contents
8w5dで心拍確認ができた
3度目の産婦人科受診。
経膣エコーでついに心拍を確認できました。
心拍確認が最初の壁だったので確認できた時は嬉しかったです。
先生から「大変順調です!母子手帳を貰ってきてください」
と言われ

あぁ、ついに世間的にも妊婦になるんだな
と感じました。
エコーを見るとまだ人でもなかった点だったのが、手足のついた人の形になってきていました。
分娩予約もあっさり完了
出産予定日が決まり、看護師さんに分娩予約していきますか?と言われ



あ、はい
と言ったらあっさり予約が完了。
受付で母子手帳を貰うための書類を貰ったり、次回からの妊婦検診の説明など軽くを受けて終了。
予約金などもなく、こんなにあっさりなんだな〜と思いました。(他の病院はわかりませんが)
9w1d 母子手帳を貰いました
区役所内の保健センターに。
おめでとうございますと言われ次々と説明されながら
母子手帳や色々な本などを貰う。
マタニティマークもいっしょにもらいました。あまりマタニティマークを積極的に付けようと思う方ではなかったけど、記念にこっそりカバンの内側につけてみました。
帰りに図書館でフェルトおままごとの本などを見る。
母性が開花?笑
妊娠3ヶ月頃の体調
まだ外見からは妊婦とはまったくわかりませんが体調はけっこう変化がありました。
- ひたすら無気力
- ひたすら眠い
- ひたすらだるい
- くしゃみがめちゃくちゃお腹に響く
- 胃もたれ
- 食べないと気持ち悪いけど食べるのも気持ち悪い(食べづわり)
本当に無気力状態が続いていて、ベッドかヨガマットの上にいる時間がほとんどでした。
趣味のゲームをするでもなく動画を観るわけでもなく時間だけがぼーっと過ぎていく。
私自身の感覚では少しおとなしくなっているくらいの感覚だったのですが、旦那曰く「魂が抜けて別人になったみたい」というくらいいつもとは別人だったようです。